2010年9月24日

ありがとうございました!

先日は雨の中、
たくさんの方にお越しいただき、
ありがとうございました!!






RINは、
生まれて初めて
誕生日のための歌を作ってサプライズしてもらい、
こころでうれし泣き(号泣)でした。(忘れてなかったんだね!)






KA,BA,BUN、
ありがとう!!



そんなわけで、10月にはライブが二本!

■Rin-Bun「おはなしのつづき」ライブ10月10日(にちようび)
午後2時ころ 4時ころ 6時ころ
に、二人で作ったラジオドラマの公開読み聞かせと、
ミニライブをやります★




■KARINBAの10月定例ライブ10月28日(木)
午後8時カフェオープン
~みなさんの終電まで
やさしい音楽で、
いやされにきてくださいね◎




RINブログ

2010年9月15日

KARINBA9月の定例ライブは23日!

みなさま、
お待たせしました!







9月の定例ライブは、
23日木曜祝日、
いつもどおり(↑笑↑)、8時オープンです!


Rin-Bunのインスタレーション(ぶんちゃんは音楽担当)も
お楽しみいただけます・
詳細⇒ラヂオドラマ「おはなしのつづき」ブログ



皆様お誘いあわせの上、
おいでくださいね!

Rin-Bun 「おはなしのつづき」

Rin-Bunは、
9月19日からのインスタレーション
「ラヂオドラマーおはなしのつづき」にむけて
驀進しています。








CDも完成しました!
♯1 おはなしのつづき①
♯2 Sunday Garden in the WOODS
♯3 はるかぜ
♯4 SKIP
♯5 さよならのうた
♯6 Happy Birthday2009


限定20枚です!お楽しみに!



「ラヂオドラマーおはなしのつづき」詳細コチラ(ラヂオドラマもも少し聞けるよ)

2010年7月26日

Rin-Bun活動中!

みなさま、暑中お見舞い申し上げます!


KARINBAの活動は夏休止中ですが、
Rin-Bunは、秋のエキシビジョンとライブに向けて、
活動開始!


Rinのおはなしと、Bunちゃん楽曲で、
ラヂオドラマを作っています。

今日は、
主題歌「Sunday Garden in the Woods」を完成!
早く皆さんにお披露目したいです。

Rin blogはこちら☆
____


展示の詳細はこちら☆
Rin-Bunによるライブは、9月26日の予定!

その前に、カリンバライブであえますね!

2010年7月9日

また会いましょう!

サプライズバースデイライブだったKARINBA7月のライブも終了!

毎回あたらしい方に聴いていただいてうれしいです。

しばらくの間、お休み期間に入りますが、

それぞれが仕事や活動を通じて得たものを、

また新たな曲へとつながるような、

そんな8月にしたいと思います。

__________________



Rinは、宮古島サマースクールのあと、

池袋atelier bemsterにて展示、

Franceへの旅、

子供たちを教えたり、

9月のArt-Linkと、年明けの展示&Rin-Bunライブin Londonに向けて、準備にはいります。


Baは夏中サマースクールに突入。


Kaは…?社会人一年生を全うしつつBunちゃんとからむようです。


Bunちゃんの活動は、ブログみてやってください。





そいではみなさまも、


よき夏を楽しんできてください!


またKarinba Liveであいましょう!


_____

さいごに・・・

次回KARINBAライブは、

9月23日(祝) 一日中ライブ(本当にやるのか?!)です。乞うご期待!

ラジオに関してのお知らせは、

またこちらにも載せますね!



2010年7月1日

Early Summer Live☆7/8


さあ、夏最後のライブです。
とっておきの夏ソングをお届けします☆
新曲[おやすみのうた][Dorphin]もお披露目!おたのしみに。


Early Summer Live☆
2010年7月8日THU 20:00 cafe OPEN!
Live Start 20:30


____


しばらくKARINBAはおやすみとなるので、
見逃さず、ぜひ遊びに来てくださいね。

Rin

2010年6月13日

flyer!!



ときどきCafe のまりちゃんが、
さすがプロの技!で、こんなに素敵なフライヤを作ってくれました!
ありがとう!
これで、あんなところにも、こんなところにも、置いてもらいます◎
みんな来てね
6/17(Thu)20:15~Happy Melody LIVE☆


by Crater Design Works 川本真理

2010年6月10日

happy melody LIVE☆Cafe 6/17!

6月の定例ライブは、
happy melody LIVE☆

2010/6/17 Thu
ときどきCafe OPEN : 20:00~22:00
□Live START 20:30ころ
□Charge Free

みなさま、お友達もお誘いあわせの上、遊びにいらしてね。

2010年6月4日

Single はるかぜ


Singaporeでお世話になったアーティスト、
Catherine から連絡が来て、
彼女のブログで紹介してくれたようです!

なんとストリーミングで、KARINBAの曲を聴けるようにしてくれています!
びっくり&ありがとう!!

___

写真は、昨日からぶんちゃんととりかかっている新曲とは関係なく、
「はるかぜ」のシングルジャケットです◎


Rin blog

2010年5月29日

Singapore!

そうそう二度目のSingapore展示では、
KARINBA、大好評でした◎
Opening ではずっと流しっぱなしでした!
来年にはLondonでもRIn-bunユニットで歌ってくる予定^^
今からたのしみです。
大好評の「はるかぜ」、シングルで作る予定です。
こちらもお楽しみにね。

_______
next KARINBA Live:::2010.06.17


2010年5月28日

thank you*


Happy Rainy Live、雨特集ライブに来ていただいたみなさま、
ありがとうございました!
初めての方が多かったのに、
スタンダードな曲を演奏しなかったので、
次回6月17日のライブでは、
いつものあの曲も!と考えています。
ではまたみなさま、
来月にお会いしましょ*
thank you!

2010年5月26日

happy rainy LIVE☆5/27 2010


さあさあ
帰ってきたよ、シンガポールから!(R)


5月の KARINBA 定例ライブは、
梅雨入り前の、
Happy Rainy LIVE☆


2010 27th May
20:15~ start
charge free!
@ gallery okarinaB
____

Cafeも出店しますよ!
お楽しみに!

2010年4月23日

happy spring live 終了!


雨の中たくさんのかたにきていただきありがとうございました!
________________
次回は、5月27日木曜夜8:15~
シンガポールみやげをお楽しみに!

2010年4月22日

making new song!!!


また新しいうたを作ってしまいました!
今夜、うたいますね。
それではみなさま、
see you tonight
R

2010年3月29日

4月は、【happy spring! LIVE★】




おまたせしました!!
アコースティックカルテット KARINBA 4月のライブ日程決定!!


【happy spring! LIVE★】 ー新曲「春風」、発表します★

■2010年4月22日(THU)20:15~
■charge: FREE
crater desighn worksのまりちゃんによるCAFEも同時にOPEN!



________________________



あったかワインと、
やさしいうたで、
春の訪れを楽しみましょ★

みなさまお誘いあわせの上、おいでくださいね。





2010年3月21日

rin-bun :making new song*

春風-spring wind



ララ 春風が吹く
君の肩にも揺れている
ララ ほら 花びらも
永遠みたいに見える

世界は 通り過ぎてく
ふたりは おとぎ話で
ふざけあって笑いながら歩いた あの道で


_________________


次回のライブで披露できたらいいなと思っています。
rin-bun





2010年3月13日

surprise☆surprise☆surprise☆


3月のサプライズパーティ、
任務完了(Rin)!
と、
驚いたよ!の三人(Ba, Bun,Ka)の図↑
今回はまりさんのcafeも大好評!
再会あり、バナナケーキありの
たのしい夜になりました。
みなさんありがとう!

2010年2月20日

KARINBA LIVE に、CAFE OPEN!!

いつもお世話になっている crater design works の川本まりさんに、
KARINBA LIVEでも出店してもらえることになりました!
(3/11のライブから!詳細後ほど!)


「cafeは趣味」といいながら、
いつもおいしくて手作りのやさしい飲み物を出してくれるまりちゃん。
やさしい音楽とあったかい飲み物を同時に楽しんでもらえると思うと、
今からコラボが楽しみです◎

明日は、オカリナでコトトイ百貨店というイベントに、
わたしも彼女も出店します。
コチラもどうぞ。

___


(写真は、フランスにて)

2010年2月13日

【ハッピーホワイトデイ!LIVE】!!

3月11日 木曜 夜8時15分~
@gallery okarinaB
charge: free  +1drink


3月のkarinba Live☆は、【ハッピーホワイトデイ!LIVE】!!
あれ?バレンタインは??!
お楽しみに!!

________________________________

告知

ぶんちゃんウェブサイトがリニューアルしました♪
(試聴もできますよ)

2010年1月22日

KARINBAはアコースティックカルテットです◎

なぜか苦笑い↑
なにやら一生懸命に説明↑

・・・・。

自爆する人と、それを見守る人たち↑
___________
はい、4コママンガでお送りしました。
「2010年あけましておめでとうライブ」!
(カリンバファンクラブ会長副会長をはじめ)
たくさんの方々に来ていただいて、
本当にうれしかったです。
____________
次回のライブ日程は、家族会議を経て、
またこちらでお知らせいたします!
それまでみなさま
それまで元気で、
また会いましょう!

2010年1月19日

2010年初LIVE☆KARINBA




Happy new Year 2010!

ただいま!帰国して2週間。
ようやく日本語にも慣れてきました!(笑)
さあ2010年初ライブです。Rin

___________

2010/Jan/21 Thu. 20:15~
charge free +1 drink つき
@ Gallery OkarinaB 2F atelier にて


(※ベースにBunちゃんが仲間入りしました!)
___________



今回はtvカメラが回りますが、
お気になさらず、
いつものファンの方も、
お久しぶり!のかたも、
ゆったりのんびり、
ワイン片手に、
Karinbaの「やさしいうた」をお楽しみください。


こころがあたたかくなる夜を、
あなたにお届けします◎



See you soon!!!





2009年12月21日

fantasista☆


今年最後のLive
fantasista 2009が終りました!
「今回CDを購入いただいた方に抽選で、
karinbaがうたをつくります」おまけは好評でした(笑)
amazonでも購入できますよ☆
さて
来年の始動は、
1月21日木曜夜8:15~
ホームギャラリーokarinaBにて新年初ライブです◎
みなさまお誘いあわせの上、楽しみにおいでくださいね!

2009年12月10日

リハ


今年最後のライブfantajista2009 のためのリハーサル中↑
karinba+Bunちゃん全員でのリハはなんと今回がはじめて。

そして、
次のCDにむけての曲のアレンジもガンガン進みました!
新曲STAY GOLDも、ライブにて披露出来そうです◎


あまりにも盛り上がり、気がついたら深夜…!
大慌てで機材を車に積み込み、後は本番を待つばかり!


さあさあ!
あとは師走らしく、2009年を気持ちよくしめくくろうじゃないか☆

Rin

2009年12月5日

2010年のKARINBA Live☆


少し気が早いですが、
2010年は1月21日木 夜8時15分~
ギャラリーokarinaBにて 


新年初「あけましておめでとう!」ライブをします!!


皆様お誘いあわせの上、
楽しみにおいでくださいね◎


その前に今年最後のライブは12月20日のSecret (fantasista)Live!
それを終えたら、Rinはしばらく旅に出ます!


新しい風をいっぱい仕入れて、
またあたらしいうたをつくれたらいいな。


来年の抱負は、
「いっぱいつくる!」(2枚目のレコーディングも!)

2009年12月1日

Shining Harts' Party! 楽屋ネタ


上は、
控え室にて、お腹がすいて弁当に走る男の子たち。
左:ベース ぶんちゃん
右:ピアノ か

「気になるなら、食べたら」と、許可を出しつつ撮影するりん。



演奏後、楽屋にて新曲「stay gold」のアレンジをつめました!


___

演奏中の写真は、もしもらえたら、ここにあっぷします。
さあ今年も残すところあとひとつのライブとなったよ!⇒

2009年11月13日

karinba-bu 初ライブ☆



karinbaのメンバーにBuんちゃんを加えての初ライブが終了!
なんと、今年最後のオカリナでのライブだったので、
急遽クリスマスソングもお送りしました!


rin-ba-buの三人で、夏の終わりに作った新曲、
「STAY GOLD」も初披露。
みなさんに視聴してもらいました◎
とてもいい曲です。
このあとまたアレンジが加わっていく手前の、
素のうたを味わってもらえたと思います。
これからどうなるかは、お楽しみに。
はやくあたらしい歌もたくさん作りたいものです!!



さて、今月は、
11月29日のShining Hearts' Party にて、
またぶんちゃんをお迎えしてやさしいうたをお届けします。


お待ちしています◎

2009年10月27日

KARINBA CD Amazonで購入できます!

なんと!
Amazonで購入可能に!!!!!!!!!!

初レビュー、
書いてもらえるかなあ・・・!

2009年10月21日

2009年度下半期 ☆LIVE 告知☆です!


◆10月24日(土) 芸工展 「音楽の巣ライブ」  @千駄木Brick-one   
          karinbaの出番は、15:30ころ~  チャージ500円
★この日はRinのナンバーばかりをセレクトしてPIANO&Rinでお送りします!
  いい仕上がりです!お楽しみに!!
_____________
 
◆11月12日(木) 「KARINBA」 レコ発LIVE! @ギャラリーokarinaB  
          ワンマンです!        チャージFree
_____________
◆11月29日(日) Shining Hearts's Party vol.7
          @川口リリア  
チャージFree
12:00~ 最初にうたいます! ぶんちゃんも出場!
_____________
◆12月20日(日) Fantasista 2009
@花まる学習会 北浦和本社  
          ※花まるグループ関係者のみのためのSecret Liveです
_____________
みんなきてね。
久しぶりのライブ活動、楽しみです!!

2009年10月3日

KARINBA/KARINBA  CDかんせい!!

現在はgallery okarinaBにてのみのお取り扱い中↑ わ~い!完成おめでとう~!

全12曲入りで1500yen (tax in)
お買い得ですよ◎

2009年8月31日

夏の終わりに。


夏の終わりに、
Ba とRin とBu(ぶんちゃん・ウッドベース奏者)で、
一曲つくりました⇒
Kaは参加できなかったけど、
詩がついたら教えます◎
歌詞は、
夏の最後のものがたりに、しようと思っています。

2009年8月12日

大詰め


みなさま、

夏真っ盛りですね。

ご機嫌いかがですか。


karinbaの三人は、

一ヶ月ぶりくらいに、

三人で落ち合うことになりました。



CD完成に向けての最終ミーティングです。

ちょっとした旅ですが、

行ってまいります。



気がついたら、

kaがつぶやいているのを発見しました。


みなさま、読んでやってくださいまし。⇒


それではみなさま、

よいお盆を!



Rin

2009年7月5日

ライブ後しゃしん。


誰が撮ってくださったのだか
覚えていないんですけど、
わたしのカメラにこの写真のデータあり。
ライブ終了してしばらくたっている模様。
みなさま、ご来場ありがとうございました。
カリンバはこれからもがんばりますので、
応援宜しくお願い致します☆

2009年6月25日

7月のライブは 2日 木曜夜

場所はいつもどおり、
ギャラリーオカリナBにて。




8月はライブ活動休止です(笑)


が、


CD製作の終盤に入ると思います。



夏のライブ、お待ちしています◎

2009年6月9日

6月のライブは11日♪

6月のライブは11日THU
20:15~

@ギャラリーokarinaB


遠くにお住まいで、
カリンバライブに来ていただいている方には、
ライブのお知らせを、
毎回かわいいハガキにてお知らせしています◎

集めるといいコトあるかもね☆


今回は、上の写真でお送りしました。
郵送してほしいなって方は、
からcontactへ!

2009年5月21日

先日のライブありがとうございました◎





谷根千うろうろの山田さんブログに載せてもらっていました◎

ありがとうございます。




観客だったル・ポワル店長きゅうたのブログにも

載せてもらっていました◎

またきてね!



2009年5月10日

Thank you for the kids!  ☆Hello レコーディング

今日は子どもたちと一緒に録音でした。

曲目は、
もともとkarinbaが子どもたちのために作った楽曲「Hello」
さようならのときだけど、
次に会うときはもう友だち。
だから、
「Hello」でさようならしよう。といううたです。
指揮者ka
鬼ごっこではなくて、
子どもたちの声を効果音として撮っています(笑)
苦笑いしているのがRin
踊りくるっているのが(子どもたちを追いかけているのがBa)

お疲れ様でした!
一生懸命練習をしたこどもたち、ありがとう!

2009年5月2日

recording

recording
やれどもやれども
終らない。
Rinこころの俳句 字あまり。

この日は、
新しいCDのジャケットの大枠を打ち合わせもしました。

帰ったら、ggが帰りを待ちくびれてました。
仕方なく
夜中の散歩決行。
筋肉痛の身体に
結構きつい。泣